Light box img Last Update 2009-08-21 01:51
 
    


SANPO


camera


LENS


Photo Goods


EVENT


cabi


music


movie


DigitalPhoto


1,000ユーザー! 
フォトキャビ.ネットのユーザーが1,000人になりました。2003年11月の公開からほぼ4年。ありがとうございます。
近く、公開PhotoCabiリストのLight Boxに新しいページを設けます。
また、3年連続でフォトキャビユーザーの写真を書籍表紙にご採用いただいている『花の写真公募2008』を開催します。
ユーザーの皆様にはcabiからメールをお送りしますので、是非そちらをご覧ください。
それでは、今後もフォトキャビ.ネットをお楽しみください。

es-say VIEW


cabi PLUS 
今日は2006年11月17日。フォトキャビ.ネットを公開してちょうど3年になります。
ユーザー数は 787、登録写真点数は 38,392枚 になりました。
たくさん存在している写真アルバムサービスの中から、フォトキャビ.ネットを選んでいただいたことをとても嬉しく感じています。

ところで、フォトキャビ.ネットは管理人cabiが「格好いい」と思う画面デザインになってます。自分でデザインしているのだから当たり前ですが。

トップページは、読み込む度に切り替わる、長辺350ピクセルの写真と、最大5つのアルバムへのリンクがあります。トップページは、このアルバムが5、というデザインが格好いいと思いました。
だから、無料サービスの公開アルバム数を5にしました。

アルバムへのリンクをクリックすると、アルバム内の写真が一覧できる、PhotoIndex画面にジャンプします。このページは、5×5で写真が並んだ時が一番格好いいと思っています。

公開アルバム 5、それぞれに25枚、合計125枚の写真登録ができるようにして、2003年11月17日にフォトキャビ.ネットを公開しました。

この間、125枚 5アルバムという無料サービスに、いくつかの例外対応があります。

cabiが主催したイベント(cotenやPon)に参加していただいた方には、登録写真点数と公開アルバム数を拡張してお礼としてきました。
LightBoxで、5より多いアルバムのフォトキャビは、そのような方々です。

イベントの開催が不定期、ということもありますが、「写真登録数を増やすには?」「公開アルバム数を増やすには?」というメールをいただくようになってきました。
拡張サービスを用意していないので困ったけど、嬉しいことです。

2006年10月12日には、サーバを自宅から外部専門会社の管理に変更しました。
サーバ自体もスペックアップして、もっと多くの人に利用してもらっても大丈夫、な環境にしました。
サーバ会社への月額の管理費が発生しますが、それ以上に安定運用ができることにメリットがあると考えたからです。

3周年を迎えるにあたり、無料サービスの制限を拡張するメニューを用意しました。
登録枚数 125枚 → 1000枚、公開アルバム数 5 → 40 になります。
公開アルバム数を5以上にするために、キャビのトップページデザインを追加しました。
公開アルバム数が11以上になると、新しいデザインに変わります。
これで40くらいのアルバム表示には対応できます。

このメニューは、年額1,800円で使ってもらおうと考えました。
お支払いいただいた利用料は、サーバの運営費に充当します。

これまで、利用者はオーナーと呼称していましたが、ここで少し変更したいと考えました。

拡張メニューを使ってくれる方は、サーバーの維持に参加していただいているので、オーナー、新規に使ってくれたり、無料の範囲で十分な方はユーザー。
というくらいであまり意味はないんですけど、そうしたいと思います。

これまで、オーナー名としていたところは、たとえば
http://www.photocabi.net/shed/
のshedの部分です。
これをフォトキャビ.ネット内の住所、という意味でキャビアドレスと呼ぶことにします。

拡張メニューは、cabi PLUSと呼ぶことにしました。
拡張したい人にはcabi PLUSを使ってもらえればよいので、拡張に関して公平になるところがいいでしょ。

ということで、拡張を希望していただいた方、有料になりますがcabi PLUSをご検討ください。
また、そんなに枚数はいらないけどなあ、という方でも、
cabiサーバの運営に参加するよ!という場合には、
cabi PLUSにご登録ください(笑)。


サーバ移転作業のお知らせ 
フォトキャビ.ネットの利用者が750人になったのを機に、
自宅にあるサーバを外部の会社に管理委託することにしました。

これにより、管理人自宅周辺の停電、最近多い集中豪雨!
などによるサービスへの影響は、極めて低くなるはず、です。
また、管理人の部屋でずーーっと響いていた
サーバの稼働音がなくなる!!等々、
メリットが多いので移行することに決めました。

心配があるとすれば・・・
これまで以上に掛かるサーバの維持費でしょうか。
それはともかく、サーバに接続している回線速度も向上するし、
何より安心して自信を持ってサービスできることがいいですね。

この移転作業は、以下の予定で行います。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●10月12日(木) 朝6:00〜18:00頃まで
-----------------------------
・この時間は、ログイン(写真の登録、編集)ができません。
・閲覧は通常通りできます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


新しいView 追加のお知らせ 
今日は七夕。
PhotoCabiに新しいView を追加したので、
そのお知らせです。
-------------------------------------------
es-say VIEW
-------------------------------------------
cabiの日記用に、新しいデザイン[es-say VIEW]を作ったのですが、
そのVIEW を公開します。

es-sayを使ってみよう、という方は以下を参考にしてください。

http://www.photocabi.net/es-say-tutorial/

【 es-say 概要 】
写真をひとつのエントリーと見立てて、
・トップページには、撮影日に記入された日付順に並びます。
・撮影地に記入された文字列をエントリーのタイトルに使います。
また、カテゴリーとしてアルバムを使うことにしました。
アルバムのサムネールをクリックすると、
そのカテゴリーのエントリーを一覧できます。
もちろん、通常のフォトキャビ.デザイン PhotoCabi VIEW でも表示できます。

写真日記として使う場合、写真アルバムと日記が同時に作れる、
ということですね。

そうそう、ここ数ヶ月、cabiは es-say VIEWを使って日記を書いてました。
表示と動きのご参考に。
http://www.photocabi.net/cabi/es-say/

-------------------------------------------
Photo Index CR
-------------------------------------------
アルバム内の画像一覧ページ(Photo Index)に、
解説コメントを付けられるようにしました。

http://www.photocabi.net/es-say-tutorial/#PICR

新しい画面(VIEW)が加わっただけですから、
本来の写真アルバムとしての機能に変更はありません。
新しいVIEWを使わなければ、これまでと同様に使えます。

以上、今回は新しいVIEW の追加に伴う、設定画面の改良でした。


花の写真公募 開催中 
1月に続き、早稲田出版さんが書店で販売する出版物の表紙用写真のお話をいただきました。今回は秘書検定用のDVDジャケットです。
テーマは「一輪挿しの花」。
一輪の花という解釈でもいいと思います。

商用印刷への適用は何件かやってきましたが、いずれも撮影者のクレジットを表記してもらう、ということにしています。
自分の作品が使われた書籍が、書店に並んでいるのは、なかなか心地よいものですよ。
是非、参加してみてください。

応募資格:PhotoCabiをお持ちの方
応募点数:枚数に制限はありません。
公募期間:2006.7.1(土) 〜 7.19(水)

詳細はこちら